生きなおしの物語を紡ぐ

  • 生きなおしの物語を紡ぐ

    生きなおしの物語を紡ぐ

ケアする人のセルフケア

人は物語を紡ぐことによって「セルフケア」ができていくのではないか、創造的に生きることがケアをより豊かなものにするのではないか―こうした仮説にもとづいて、「セルフケア」の方法や「ケアする人のケア」の実践例を紹介。
A5判92ページ 2002年8月発行
-----
1 ケアをとらえなおす
 悲しみを抱きしめて(播磨靖夫/たんぽぽの家)

2 生きなおしの物語を紡ぐ
 生きなおしの風景──研究委員会に寄せられた声から
 自己の物語に耳を澄まし 他者の物語に心を澄ます(寮美千子/詩人)
 ガーデンシアター その物語の変容(銅金裕司/アーティスト)

3 セルフケアを支える試み
 有床診療所におけるホスピスケアをふりかえって(堂園文子/堂園メディカルハウス)
 セルフケアとしてのグリーフワーク(半田結/東北公益文科大学)
 ケアする人のケアと「表現」の可能性(佐々恭子/表現塾)

資料
 対談・生命に寄りそう風景
 (鷲田清一/大阪大学×伊勢真一/ドキュメンタリー演出家)
 アメリカにおけるアーツ・イン・ヘルスケア(6事例)

価格:550

注文数 :
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス お知らせメールを申し込む ・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。 ・予約や取り置きをするものではございません。 ・ご購入は先着順と致します。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索