演じることは生きること 生きることは踊ること

―発達障害のある人とともにつくる演劇・ダンスの可能性-
報告集&DVD

たんぽぽの家では人間にとってコミュニケーションとはなにか、ともに生きる場や関係をつくるとはどういうことかを考えるために、半年間にわたり発達障害のある人とともに演劇とダンスのワークショップに取り組みました。ワークショップのなかでは、世界をからだで感じる楽しさ、「ズレ」を楽しみながら生きる方法、即興のおもしろさとむずかしさなど、多くの発見がありました。
このワークショップのプロセスや、演劇やダンスの意義について考えたシンポジウムのようすを報告集とDVDにおさめました。ぜひ、ご覧いただき、現場のいきいきとしたようすや参加者のこえ、演劇やダンスの新しい可能性について感じていただきたいと思います。
報告集:A4変形判24ページ DVD:本編45分+特典14分 2009年3月発行
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
報告集目次
○本事業について

○ドキュメントについて
本事業では、ワークショップのプロセスを映像でていねいに記録しました。ワークショップのようす、ナビゲーター、参加者のインタビューから、実際の現場の生き生きした空気を伝えます。

○ワークショップ・公演記録
1)演劇ワークショップ
人笑人プロジェクト 「ズレ」を笑う
「ズレ」を「大笑」した演劇プロジェクト(ナビゲーター:チャレンジステージ)

2)演劇ワークショップ
無題―ダイナシ― 先の読めないドラマを楽しむ
どこへたどりつくかわからない、そんなハラハラ・ドキドキ感をみんなで楽しんだワークショップ(ナビゲーター:もりながまこと)

3)ダンスワークショップ
みんなで一緒にダンスワークショップ 子どもも大人も本気で踊る
3歳の子どもからお父さん、お母さん、おばあちゃんまでもが参加した、ダンスワークショップ(ナビゲーター:北村成美)

○公開報告会

○事業を終えて

DVD収録内容
本編 ドキュメント映像45分(各ワークショップ約15分)
特典1 ワークショップ参加者募集用コマーシャル映像10分
特典2 ワークショップのなかでの北村成美ソロダンス4分

発行:社会福祉法人わたぼうしの会
企画:財団法人たんぽぽの家

価格:2,095

注文数 :
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス お知らせメールを申し込む ・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。 ・予約や取り置きをするものではございません。 ・ご購入は先着順と致します。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索